大阪・関西万博 関西パビリオンの滋賀県ブースに
「来場者属性傾向分析システム」採用
来場者の属性を把握しブース運営に活用
技研トラステム株式会社(本社:京都市伏見区、代表取締役:三島一久)が開発した「来場者属性傾向分析システム」が、
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の会場内、関西広域連合の「関西パビリオン」に常設出展する「滋賀県ブース」にて採用されました。
当システムは天井に設置されたセンサ機器により、通過する人物のデモグラフィックをリアルタイムに解析し、来場者傾向の把握と運営改善や
マーケティングに役立てることが可能となります。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の会場内、関西広域連合の「関西パビリオン」に常設出展する「滋賀県ブース」にて採用されました。
当システムは天井に設置されたセンサ機器により、通過する人物のデモグラフィックをリアルタイムに解析し、来場者傾向の把握と運営改善や
マーケティングに役立てることが可能となります。
-
■滋賀県ブース エントランスイメージパース -
■来場者属性傾向分析システム
なお、今回の滋賀県ブースの「来場者属性傾向分析システム」のほかにも、大阪・関西万博の多くの施設にて当社の「人数カウントシステム」を採用いただいております。
「来場者属性傾向分析システム」について
入口の天井にセンサ機器を設置し、通過する人物の属性をリアルタイムに解析します。顔の特徴点に基づき、独自の画像処理技術と属性推定エンジンによって、性別と年齢層を推定します。
センサ機器内で処理が完結し、個人の識別情報を残すことなく解析結果を蓄積し、来場者の傾向を把握できるため、施設運営においてマーケティングやサービスの向上に役立てることが可能です。
※来場者属性傾向分析システム 製品紹介ページ
センサ機器内で処理が完結し、個人の識別情報を残すことなく解析結果を蓄積し、来場者の傾向を把握できるため、施設運営においてマーケティングやサービスの向上に役立てることが可能です。
※来場者属性傾向分析システム 製品紹介ページ
-
エッジ処理デバイス(AIO-FX1) -
顔の特徴量から属性を分析 -
属性情報分析アプリケーション
システムの特長と分析データ
1.リアルタイム性
解析結果はリアルタイムにデータ反映。日別、月別の集計データ分析で利用者属性の変化を把握できます。
2.細分化された年齢層
F1層、M1層といった分類集計、5歳刻みの年齢層データ、60歳以上の年齢層など細分化して対応します。
3.エッジ処理なのでプライバシー保護は万全
属性解析をセンサ機器内で行うので、個人情報に関わるデータが外部送信されることはありません。
4.マスク着用でも属性解析可能
5.LTEモジュール搭載で配線工事不要
解析結果はリアルタイムにデータ反映。日別、月別の集計データ分析で利用者属性の変化を把握できます。
2.細分化された年齢層
F1層、M1層といった分類集計、5歳刻みの年齢層データ、60歳以上の年齢層など細分化して対応します。
3.エッジ処理なのでプライバシー保護は万全
属性解析をセンサ機器内で行うので、個人情報に関わるデータが外部送信されることはありません。
4.マスク着用でも属性解析可能
5.LTEモジュール搭載で配線工事不要
-
リアルタイム性 -
細分化された年齢層 -
エッジ処理なので安心
分析データ(例:商業施設の場合)
- 利用者人数/来店人数
- 男女・年齢層構成比
- 時間帯/日別データ
- ヒートマップ(曜日別/男女・年齢層)
- 滞留人数/平均滞留時間
- 売上/買上げ率(※POS等のデータ連携が必要)
大阪・関西万博 関西パビリオン内「滋賀県ブース」について

日本一の湖・びわ湖を中心に、滋賀の豊かな自然と、人々のくらし・文化を紹介。映像とサウンド、光を用いた空間アートによって、滋賀の魅力を直観的に体感いただけます。
滋賀県 大阪・関西万博ウェブサイト情報
ニュースリリース
滋賀エキスポミュージアム
※本リリースに掲載の画像は滋賀県から掲載許可をいただいております
滋賀県 大阪・関西万博ウェブサイト情報
ニュースリリース
滋賀エキスポミュージアム
※本リリースに掲載の画像は滋賀県から掲載許可をいただいております
技研トラステム株式会社について
技研トラステムは、世界初の人数カウントシステム開発以来、様々な場所でお客様の行動を計測し、データ化して参りました。
おかげさまで国内外延べ10万か所以上に導入いただいております。
近年の行動の多様化により、多くの商業施設や公共施設にて顧客・来場者利便性を高める施策需要が高まっています。
当社においても、多様な価値を引き出すことができるソリューションを引き続き開発し、施設運営改善業務の支援に努めてまいります。
■会社概要
会社名: 技研トラステム株式会社 *オプテックス株式会社(本社:滋賀県大津市)100%子会社
所在地: 京都府伏見区竹田西段川原町98
代表者: 代表取締役 三島一久
創業日: 1966年5月28日
事業内容:客数情報システムの企画、開発、制作、販売、保守
おかげさまで国内外延べ10万か所以上に導入いただいております。
近年の行動の多様化により、多くの商業施設や公共施設にて顧客・来場者利便性を高める施策需要が高まっています。
当社においても、多様な価値を引き出すことができるソリューションを引き続き開発し、施設運営改善業務の支援に努めてまいります。
■会社概要
会社名: 技研トラステム株式会社 *オプテックス株式会社(本社:滋賀県大津市)100%子会社
所在地: 京都府伏見区竹田西段川原町98
代表者: 代表取締役 三島一久
創業日: 1966年5月28日
事業内容:客数情報システムの企画、開発、制作、販売、保守
【本件に関するお問い合わせ先】
技研トラステム株式会社 営業本部 衛藤、鵜飼
E-mail:trastem_info@trastem.jp
技研トラステム株式会社 営業本部 衛藤、鵜飼
E-mail:trastem_info@trastem.jp